「現在設置している床暖房の満足度84%」「床暖房を他の方にオススメしたい85%」床暖房を設置している方は非常に満足度が高く、他の方にもオススメしたいと考えられているようです。
※「床暖房で快適.com」調べ n=185
床暖房で快適.com HOME > 聞いてみよう床暖房体験者 アンケート結果 > 室内の空気が汚れないのも大変に良いと思いました。
「現在設置している床暖房の満足度84%」「床暖房を他の方にオススメしたい85%」床暖房を設置している方は非常に満足度が高く、他の方にもオススメしたいと考えられているようです。
※「床暖房で快適.com」調べ n=185
期待は、足もとから暖かくなることと、暖房器具にとられるスペースがなくなること。
不安は、設置時の価格と暖かさの満足度、月々のガス料金がありました。
他の暖房器具にはない、足もとはもちろん部屋全体がふんわりとやさしい暖かさになるのが満足です。
月々のガス料金も他の暖房器具と比較しておなじくらいなので特に気にはなりません。(もっと安ければうれしいですが)
贅沢をいえば、もう少し早く部屋があたたまると良いなと思います。
マンションのお友達の家にいったときに、床暖房だけでほんとに暖かく、新居を作る際は必ず取り入れようと思いました。
マンションのような気密性の高いところじゃないと、床暖房だけで部屋が暖まらないのではないか、結局はガス代がかなりかかってしまうのではないか心配でした。
じんわり床からくる暖かさが心地よく、やはり設置してよかったと思いました。
起床前にタイマーでかけておいて、しばらくして切れるように設定してますが、暖かさは持続しますし、光熱費も思ったよりかからなかったです。
光熱費がかかるのでは?という不安もありましたが、友人の家で床暖房を体験してヒーターのように暑くなくエアコンのように乾燥が気になることもないということに魅力を感じました。
部屋全体をホンワリと暖めてくれて室内の空気が汚れないのも大変に良いと思いました。また、冬場は足の裏や踵の肌荒れに悩んでいましたが床暖房にしてから軽減されました。
1番にコストパフォーマンスが気になっていました。設置して途端に光熱費がグンとあがったらどうしようって…。
小さな子供がいて、さらに赤ちゃんを迎える時だったので、ホコリがたたないやわらかな暖かさを期待していました!
ドキドキの光熱費も、思っていたよりお安く、この快適さを手に入れたことを考えたら、決してお高いとは思いません。
期待どうり。それ以上に小さな子供や赤ちゃんにやさしい空間作りが出来ています。
声を大にして、床暖房はつけたほうがいいよ~!ってみんなにおススメしたいです。
正直「床暖房」は未知の世界だったので使用する前はこれで部屋の中が暖かくなるなんて半信半疑でした。
いざ電源をオンにしてみるとやはり寒いまま・・・。でもしばらくすると体が自然と暖かくなってくるんです。
風も吹かないし音もでないので実感は出ないんですが気が付くと周りも暖かくなっていて。
歩く床もあたたかく、床暖房を設置していない床を歩くと一気に体が冷えます。
こんなに自然な熱ってあるんだなーって感動しました。