床暖房で快適.com HOME > 床暖房なるほど! 用語集 > 省エネに関する言葉 > 木質モジュラーパネル
「木質モジューラーパネル」とは、家中すみずみまで快適暖房複数のモジュールパネルを自由に組み合わせる工法ができる木質のパネルでにより、廊下、洗面所、トイレなど居室以外の複雑な形状の部位にもフレキシブルに床暖房の設置が可能です。
部屋全体への施工も可能です。
居室中央部だけでなく、居室端部にも床暖房を敷設できます。
また、居室中央部の床表面温度を確保するため、温水を居室中央部へ循環させた後、居室端部へ循環させます。
廊下、トイレ、洗面所などの非居室部は、リビングなどの居室部よりも低い表面温度でキープされます。
床面自体が木質モジュラーパネルは15mm程度上がります。
フローリングの板目方向と床暖房パネルの配管方向を直交する様にして下さい。
平行ですと、フローリングの固定の釘打ちの際に誤って配管に釘を打ってしまう確率が高くなります。
接着剤と木ビスで捨板合板に頑丈に固定して下さい。
最悪、床鳴り等の原因になります。