床暖房で快適.com HOME > 床暖房なるほど! 用語集 > 省エネに関する言葉 > ドレン中和器
ドレン中和器とは、潜熱回収用熱交換器で発生する酸性のドレン水を炭酸カルシウムによって中和させてpH値を6以上にすることで雨水と同等にします。
その後、浴室排水口に導き、浴室排水口が冠水してもドレン水が逆流することを防げる機器です。
ドレン水とは、冷却コイル、蒸気トラップ等の冷暖房設備における蒸気の凝縮水、または排管機器などから流出した水や結露水などの排液のことをいいます。
本体内にドレン中和器が内蔵されている潜熱回収用熱交換器(二次熱交換器)は、潜熱回収型高効率ガス給湯器「エコジョーズ」や潜熱回収型高効率直圧式石油給湯器「エコフィール」などに使われていますが、いづれも排水配管工事は必要となります。