床暖房で快適.com HOME > 床暖房なるほど! 用語集 > 暖房に関する言葉 > ヒートポンプ床下暖房
「ヒートポンプ床下暖房」とは、給湯と床暖房を分けて、単独で床暖房を設備するものです。
ヒートポンプで圧縮した熱をダイレクトに熱交換するので貯湯タンクの設置がありません。
湯切れの心配や運転時間を気にすることなく使用できます。
電気ヒーター方式は電気という燃料を燃やしてお湯をわかすような方法ですが、ヒートポンプ方式は、すでに空気中にある熱を集めるだけですから、同じ量のお湯をつくるのに使われる電気エネルギー(力量)は少なくてすむことになります。
ヒートポンプの技術が進歩して、今では同じ量、同じ温度の温水をわかすのに使用される電気エネルギーは電気ヒーター方式に比べて約4分の1以下で済むようになりました。