床暖房で快適.com HOME > 床暖房なるほど! 用語集 > 暖房に関する言葉 > 電気カーペット
電気カーペットとは、カーペットの中に電線を通してあり、通電することで熱が生じカーペットが暖まります。
商品によっては、通電部である本体と表面のカーペット部分が分離できるようようになっており、カーペット部分を洗濯することができます。
部屋全体を暖めるのではなく、カーペットの表面が暖まります。
したがって、部屋全体を暖めるには他の暖房機器も必要になります。
人間は、室温が低くても足元が暖かいと体感温度は暖かく感じます。
足元を暖めてくれる電気カーペットを使えば他の暖房機器による部屋の設定温度も低くすることができます。
床がフロートングの際には、電気カーペットの下に保温性の高い断熱シートをはさんでおくと熱が床に逃げずに省エネ効果が高めることができます。